2017年2月28日 / 最終更新日時 : 2017年3月1日 kitayama 3学年 校外賞・皆勤賞授賞式 2月28日(火)卒業式予行を行う前に、校外賞と皆勤賞の授賞式がありました。 家庭科技術検定1級3種目合格者や富山県高等学校体育連盟賞、文化連盟賞等の受賞者16名、 また、皆勤賞の25名へ賞状と記念品が授与されました。
2017年2月28日 / 最終更新日時 : 2017年2月28日 kitayama 行事 更新情報 2月28日 部活動(編集部)のページを更新しました。 編集部(雄山高校新聞) PTAのページを更新しました。 PTA広報おやま
2017年2月16日 / 最終更新日時 : 2017年2月16日 kitayama 3学年 ビュッフェパーティ(生活文化科3年) 2月15日(水)生活文化科の3年生は、先生方を招待してビュッフェパーティを開きました。 食物選択者が、3年間の集大成としてたくさんの種類の料理を準備し 音楽選択者は、トーンチャイムでハナミズキを演奏しました。 3Hの生徒 […]
2017年2月1日 / 最終更新日時 : 2017年2月1日 kitayama 1学年 スキー実習(1学年) 1学年は1月27日に極楽坂スキー場へスキー実習に行きました。 スキーとスノーボードで初心者、上級者などのコース別に分かれ、インストラクターの方に指導していただき とても楽しく滑ることができました。
2017年2月1日 / 最終更新日時 : 2017年2月1日 kitayama 3学年 テーブルマナー講座(生活文化科3年) 1月25日、生活文化科の3年生は、ホテルグランミラージュでテーブルマナー講座を受けました。 洋食のフルコースを食べながら、食事のマナーを学習しました。 使い慣れないナイフとフォークに悪戦苦闘しながらも、おいしい食事を楽し […]
2017年1月18日 / 最終更新日時 : 2017年1月18日 kitayama 行事 冬の登下校について 1月16日(月)は大雪の影響で多数の生徒の登校が遅くなりました。 今後も雪や凍結による公共交通機関の乱れや転倒・事故の恐れが考えられます。 冬の間は、朝早めに家を出るとか、いつもより1本早い電車に乗るなど、時間と心に余裕 […]
2016年12月15日 / 最終更新日時 : 2016年12月15日 kitayama 部活動 スポーツエキスパート事業 12月14日 スポーツエキスパート事業として、管理栄養士の先生をお招きして、スポーツ栄養学の講座を開きました。 今回は、女子バスケットボール部と女子バレーボール部員が参加し、競技別の特性にあわせた強い体を作るための食事の […]
2016年12月13日 / 最終更新日時 : 2016年12月14日 kitayama 2学年 志望理由書ガイダンス(2学年) 12月12日に柏葉会館で2年生は志望理由書ガイダンスを受けました。 このガイダンスで、進学や就職試験の時に志望先に提出する志望理由書や自己推薦文の書き方を学びました。 講師の方は、「2年生のこの時期から進路についてしっか […]