コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

富山県立雄山高等学校

  • 学校概要
    • 校長あいさつ
    • 沿革概要
    • 校訓・校章・校歌
    • 学校案内
    • 学校紹介
    • 学科紹介・FAQ
    • 制服紹介
  • 学校経営計画
    • スクールポリシー・グランドデザイン
    • 学校教育計画・アクションプラン・学校総合評価
    • いじめ防止基本方針
    • 災害時の対応・学校安全計画・災害関係リンク集
    • 自然災害等による公共交通機関運休時の学校の対応
  • 学習活動
    • 総合的な探究の時間(柏葉タイム・課題研究)
      • 柏葉タイム(普通科・総合的な探究の時間)
      • 課題研究(生活文化科・総合的な探究の時間)
    • 教育課程表・シラバス・使用教科書
    • 学校行事
    • 図書館報”ダビンチ”
    • 奨学金のお知らせ
  • 特別活動
    • 部活動
    • 生徒会活動の記録
    • スマホ・ルール
  • 進路状況・進路指導
  • 保健室
  • 事務室
  • PTA
    • 富山県ふるさと母校応援プロジェクト(学校指定寄附)
    • PTA広報おやま
    • 行事参加者の感想
    • 同窓会
      • 個人情報保護方針
    • 学校行事の際の駐車に関して(お願い)
  • アクセス

行事

  1. HOME
  2. 行事
2016年11月25日 / 最終更新日時 : 2016年11月25日 kitayama 行事

球技大会

11月22日、「雄山の熱戦~高め合うクラスの団結力~」をスローガンに、クラス対抗で球技大会を行いました。 結果は、以下の通りです。 総合優勝 2年B組 2位 3年H組 3位 2年H組 みんなでジャンプ 女子 ドッヂボール […]

2016年11月22日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 kitayama 行事

教養講座

11月18日、図書室で、第2回教養講座が行われました。 河内先生が「ディズニー・プリンセスから学ぶ女性観」というタイトルで話をしてくださり、約35名が参加しました。 参加した生徒は、「今まで知らなかったプリンセスの年齢や […]

2016年11月4日 / 最終更新日時 : 2016年11月4日 kitayama 行事

秋の花いっぱい運動

11月2日(水)、生徒会を中心に中庭で花いっぱい運動が行われました。 約150人の生徒が参加し、およそ200個のチューリップやクロッカスの球根を植えました。 球根は、花と緑の銀行立山支店から頂きました。 植えた球根は、中 […]

2016年10月31日 / 最終更新日時 : 2016年11月4日 kitayama 行事

文化発表会

10月28日(金)に文化発表会・芸術鑑賞会が行われました。 芸術鑑賞会では「ラテン音楽と楽しいミュージックコンサート」が行われ、手拍子やダンスを交えたとても楽しいステージでした。 文化部等の企画の展示では、仲間の作品を鑑 […]

2016年10月24日 / 最終更新日時 : 2016年10月24日 kitayama 行事

秋のさわやか運動(あいさつ運動)

10月20日、21日に、本校前庭、五百石駅前、立山中央小学校玄関前に生徒会執行部や家庭クラブ、風紀委員、PTA役員等が立ち、あいさつ運動を行いました。 小学校でのあいさつ運動に参加した本校生徒は「小学生が元気にあいさつを […]

2016年10月19日 / 最終更新日時 : 2016年10月20日 kitayama 行事

秋のさわやか運動(地下道清掃)

10月19日(水) 高校生さわやか運動にあわせて、五百石駅の花壇の草むしりや地下道と駅から校門までの通学路、校舎敷地内外の清掃活動を行いました。 生徒会や保健委員を中心に約100人の生徒が参加しました。 地下道清掃に参加 […]

2016年10月5日 / 最終更新日時 : 2016年10月5日 kitayama 行事

校内マラソン大会

10月4日校内マラソン大会が行われました。 グラウンドを出発し、学校周辺を男子は7.5km、女子は4.4km走りました。 男子は廣瀬崚君が大会新記録の25分22秒16で1位となり、女子の1位は廣瀬悠さん、団体1位は2Aで […]

2016年9月26日 / 最終更新日時 : 2016年9月28日 kitayama 行事

後期生徒会発会式

9月23日(金) 平成28年度後期生徒会発会式が行われました。  

2016年9月9日 / 最終更新日時 : 2016年9月9日 kitayama 行事

体育大会

9月6日、心配していた雨に降られることもなく、無事体育大会を挙行することができました。 結果は以下の通りです。 総合優勝       朱雀団、2位青龍団、3位玄武団 応援賞       玄武団 柏葉賞       青龍団 […]

2016年9月2日 / 最終更新日時 : 2016年9月5日 kitayama 行事

体育大会予行

9月2日に、体育大会の予行が行われました。 予行の後には応援練習が行われ、本番の動きと位置の確認をする団もありました。 体育大会は9月6日が本番です。    

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • …
  • 固定ページ 21
  • »

最近の投稿

生活文化科 チューリップテレビ イベント参加
2025年10月29日
文化発表会
2025年10月27日
東京 進路研修旅行
2025年10月24日
PTA研修会・学年懇談会
2025年10月16日
講演会
2025年9月30日
第77回体育大会
2025年9月8日
吹奏楽部定期演奏会
2025年8月19日
立山調査登山
2025年7月28日
吹奏楽部定期演奏会の案内
2025年7月25日
立山まつりのポスターを7種類作成しました!
2025年7月16日

月別アーカイブ

〒930-0221 富山県中新川郡立山町前沢1437-1 TEL:076-463-0680 FAX : 076-463-0681

Copyright © 富山県立雄山高等学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 学校概要
    • 校長あいさつ
    • 沿革概要
    • 校訓・校章・校歌
    • 学校案内
    • 学校紹介
    • 学科紹介・FAQ
    • 制服紹介
  • 学校経営計画
    • スクールポリシー・グランドデザイン
    • 学校教育計画・アクションプラン・学校総合評価
    • いじめ防止基本方針
    • 災害時の対応・学校安全計画・災害関係リンク集
    • 自然災害等による公共交通機関運休時の学校の対応
  • 学習活動
    • 総合的な探究の時間(柏葉タイム・課題研究)
      • 柏葉タイム(普通科・総合的な探究の時間)
      • 課題研究(生活文化科・総合的な探究の時間)
    • 教育課程表・シラバス・使用教科書
    • 学校行事
    • 図書館報”ダビンチ”
    • 奨学金のお知らせ
  • 特別活動
    • 部活動
    • 生徒会活動の記録
    • スマホ・ルール
  • 進路状況・進路指導
  • 保健室
  • 事務室
  • PTA
    • 富山県ふるさと母校応援プロジェクト(学校指定寄附)
    • PTA広報おやま
    • 行事参加者の感想
    • 同窓会
      • 個人情報保護方針
    • 学校行事の際の駐車に関して(お願い)
  • アクセス
PAGE TOP